2017年07月10日

テザリング

携帯電話回線の送受信機能を持たないiPad Wi-Fiモデル(アップルのタブレット)と,
携帯電話回線の送受信機能を持っているp8 lite(ファーウェイのAndroidスマホ)の,
テザリング(連携?)に何とか成功しました。

忘れないように,キャプチャ画面を載せておきます。

テザリング1.gif

テザリング2.gif

テザリング修正版.gif

テザリング4.gif

テザリング5.gif

テザリング6.gif
このパスワードをメモして後でiPadに入力する。

テザリング7.gif

テザリング8.gif

災害現場などにPHANTOM 4 PRO一式を持ち込み,その場でp8lite -> (iPad+GS PRO)で自動計測コースを,衛星写真(Google Earth?)上で設定することが可能になるはずです(携帯電話が通じる場所が前提ですが)。


posted by Dr.koba at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月05日

スーパー地形をiPadに入れてみた

DJIのGSPROを使うために買ったiPadですが,「スーパー地形」を入れてみました。

以下,タブレットの画面集です。

sIMG_0034.gif

sIMG_0035.gif

sIMG_0036.gif

sIMG_0037.gif

sIMG_0038.gif

sIMG_0039.gif

sIMG_0040.gif

sIMG_0041.gif

sIMG_0042.gif

sIMG_0043.gif

sIMG_0044.gif

sIMG_0045.gif

sIMG_0046.gif


よく調べてみたら,私のiPadはWiFiのみ版で,GPS受信機は内蔵していないのですね↓。
iPadスペック2.gif
がぁ〜〜〜ん。
ざんねん。

DAN杉本さんは,Android版を現在開発中で,年内公表が目標だそうです。



posted by Dr.koba at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする