2024年10月10日

公費で買えるプリペイドSIMカード

公費後払いで購入できる,プリペイドSIMカード(データ専用)があることをご存知ですか?
例えば,現地調査用の公用スマホ(オンラインで現在地周辺の地図が表示できる)や公用ドローン(背景地図がオンラインで表示できる)と一緒に使うと便利です。

実は私も今年度,同僚から教えてもらって知りました(それまでは自腹のSIM:エキサイトモバイルを使ってました。)

2024年8月にこれ↓(DHA-SIM-138,180日間,10GB,2,780円)
https://www.nipponsim.jp/product-page/dha-sim-138
をアスクルから公費後払いで購入し,Phantom 4 RTKのコントローラ内に挿入するUSBドングルに差して,問題なく使っています(設定に少し手こずりましたが)。

製品一覧はここ↓
https://www.nipponsim.jp/about

購入元のアスクル(ASKUL)の商品リストページです↓(正直わかりにくい)。
https://www.askul.co.jp/ctg/search/similarImageSearchResultView/?ctgItemCd=RP40590&mCateCd=0309005

DHA-SIM-138(180日,10GB,DOCOMO)のアスクルのサイトです↓(3,593円と,直販よりはちょっと高い)。
https://www.askul.co.jp/ksearch/?searchWord=DHA-SIM-138&categoryLl=&categoryL=&categoryM=&categoryS=&categoryLll=&fluxSearch=ON

富山県はアスクル(実際は,アスクルの代理店?の地元業者)と契約しているので,需用費(消耗品費)で問題なく購入できています。
本当に翌日すぐ来る(明日来る)ので便利です。

公務員の方,ぜひお薦めします。


posted by Dr.koba at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ドローン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック