2024年05月18日

長野県の森林基本図

先日某会社の方と私の研究室でG空間情報センター内を検索して見つけられなかった,長野県の森林基本図画像ですが,ここにありました↓。
https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/sinrinkihonzu-tif

さっそく06木曽(母方の親戚が居る)をダウンロードして,QGISで表示してみました。
zipファイルを解凍すると,画像.tifと画像.tfwのペアができるのですが,投影法を示す,画像.prjファイルはありません。

QGISでそのまま開くと,デフォルトのEPSG=4326(WGS84測地系LatLon)として表示されます。

これを,長野県の平面直角座標系第8系のEPSG=2450(JGD2000)に指定すると,Google Mapsの衛星画像や地物データと重なってくれました。

画像3枚です↓。
基本図1.png

基本図2.png

基本図3.png

単品画像では使い勝手が悪いので,モザイク(接合)が必要ですね。
私は長野県民でも長野県職員でもないので,道筋を示すだけで,とりあえずここまでとします。


posted by Dr.koba at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | GIS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック