RTKなしのオルソです↓。

RTKありのオルソです↓。

地理院ベクトルの富山県森林研究所のフットプリントです↓。

RTKなしオルソ+地理院ベクトルです↓

RTKありオルソ+地理院ベクトルです↓。

RTKありオルソの方が,地理院ベクトルの建物輪郭に近いですね。
M3Eの自動空撮アプリのデフォルトは,Phantom 4 RTK用アプリ(GS PRO)でいうところの2D撮影(直下視+Single Grid飛行)になっているようで,これらのオルソも2D撮影した写真から作ったものです。
M3Eに,Phantom 4 RTK用アプリ(GS PRO)でいうところの3D撮影(斜め視+Double Grid飛行)モードがあるかどうか確認してませんが,もしあれば3D撮影すれば位置精度はもっと向上するはずです。
Phantom 4 RTKの2D撮影と3D撮影の位置精度比較は私の論文を参照してください↓。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjfp/55/1/55_23/_article/-char/ja/
【関連する記事】