https://gpsrsgis.seesaa.net/article/498109317.html
データ変換とデータコピーに時間が掛かるのと,データフォルダ名が半角英数で暗号化されていて使い勝手が悪いので,何とかかならないかなあと思っていたら,今回,地図ロイドの作者の方から直接,mbtilesを使ってみては?という助言をいただきました(大感謝!)。
地図ロイドは1年半前にこのmbtiles(mapbox社が開発したタイル形式だそうです)に対応していたようですが,私は知りませんでした。
説明はここに詳しく書いてあります。
https://www.chizroid.info/mbtiles-qgis
この説明に習ってやってみたら,うまくいきました!
(カスタム地図方式の旧市町村別32フォルダから,広域mbtiles方式の4ファイルに集約できました。)
以下,画像集です。






【関連する記事】