腕に覚えのある方は,無料で動作環境を構築し,無料で動作させることができるらしいのですが,私は日和って,約6,000円のインストーラーを購入してみました。

https://www.opendronemap.org/webodm/download/#installer
Metashape Proの価格(50〜60万円)の1/100,タダみたいなものですね(笑)。
※新型コロナウイルスの影響で飲み会も自粛だと思うので,1回分の飲み代をこれに投資するのもよいかと思います。
オルソを作ってQGISで表示して造林面積などを計測する,等の目的には必要十分でしょう。
以降の記事で,この約10日間の奮闘の結果得たノウハウを公開します。
推奨するPCの条件を書いて起きます。
OS:Windows10 Pro(Homeは仮想マシンがサポートされていないので動きません)
CPU:コア数が多いほどよい
メモリ:容量が多いほどよい
参考までに私の自宅の自組PCのスペックも書いておきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
OS:Windows10 Pro
マザーボード:ASUS TUF B450M-PLUS GAMING
CPU:AMD Ryzen7 2700X(8コア16スレッド)
メモリ:64GB(16GBx4 )
GPU:AMD Radeon RX 470(WebODMはGPUを使わないので,動作に関係なし)
Cドライブ:SSD m.2 250GB
Dドライブ:ハードディスク6TB
Eドライブ:ハードディスク5TB
------------------------------------------------------------------------------------------
(2)BIOSの設定変更に続く
【関連する記事】