http://www.dji.com/jp/ground-station-pro/gis-data-import
ただし,有料(6,000円)です。
さっそく,私が一昨年引き継がされた固定試験地の一覧をGS PROへ。
まずは,複写元の,Google Earth上の試験地一覧図です↓。

モジュールの購入前に,
・そもそもApple IDとは何だったか?
・登録アカウントに使ったメアドは何だったか?
・パスワードは?
などなどすったもんだがありまして,なんとかログインでき,クレジットカード番号を登録し↓

iPadで購入ボタンを押しても,パスワードが違うと言われて購入できません↓。



タブレットからだめならばPC(Windows)から買えないかなと思っていろいろいじくっているうちに(どのタイミングでうまくいったかはもう忘れたけどiTuneが鍵?),こんな画面がiPadに↓

アップルストアとiTunesと何が同じで何が違うのか,私にはさっぱりわかりません。



サーバー起動後のPCの画面を4枚↓




最後に,サーバー起動後のiPadの画面です↓。






緯度,経度と通し番号だけしかインポートしないようですね。
腐ったインポーターだこと。
これなら,試験地1個,1個をkmlファイルにしてインポートすべきですね。
来週やってみます。
ああ,疲れた。
【関連する記事】