国土地理院空中写真標定図(米軍1万分1〜2万分1を含む)
のうち,富山県関係分をダウンロードした(355画像)。
ファイル名には,
・撮影年度
・白黒/カラー
・撮影高度(あるものだけ,2つあれば平均,3つあれば真ん中の値)
・撮影縮尺(あるものだけ)
を付けました。
これで,オフラインで検索しやすくなった。
「虻ガ島」のサムネイル画像です↓。

「下梨」のサムネイル画像です↓。

「魚津」のサムネイル画像です↓。

「五百石」のサムネイル画像です↓。

「黒部」のサムネイル画像です↓。

「三日市」のサムネイル画像です↓。

「城端」のサムネイル画像です↓。

「石動」のサムネイル画像です↓。

「槍ヶ岳」のサムネイル画像です↓。

「泊」のサムネイル画像です↓。

「白川村」のサムネイル画像です↓。

「白木峰」のサムネイル画像です↓。

「八尾」のサムネイル画像です↓。

「飛騨古川」のサムネイル画像です↓。

「氷見」のサムネイル画像です↓。

「富山」のサムネイル画像です↓。

「有峰湖」のサムネイル画像です↓。

「立山」のサムネイル画像です↓。

元のサイトはここ↓
http://www.jmc.or.jp/photohtz/us4k_noriku/index.html
ですが,たどり着けない場合もあるようです。
【関連する記事】