2022年09月28日

Mavic 3 Enterprise

出ましたね。

https://www.drone.jp/news/2022092722554258134.htmlによると,
================ 引用ここから === ====================
Mavic 3E 推奨基本製品構成
Mavic 3E+DJI Care Enterprise+DJI Terra Electricity Overseas 1 year (1device)
参考価格:約70万円〜
================ 引用ここまで ========================
だそうです。

独断と偏見を混ぜた,精密写真測量用の構成です(間違いあってもお許しを)。
(1) Mavic 3E本体:50万円?
(2) RTKモジュール:20万円?
(3) DJI RC Pro Enterprise:132,000円
(4) DJI Pilot2:無料(これで測量用の飛行計画が立案できるのかは不明)
--------------------------------------------
予備のバッテリー(無印Mavic 3と同じ物が使えれば,1個25,000円程度?)を何個か準備すると,100万円近いかも?

ちなみに,以前の記事
https://gpsrsgis.seesaa.net/article/491441342.html
で書いたSDKは,このEnterpriseシリーズはサポートしたようです(無印Mavic3は相変わらず非サポート)。
https://github.com/dji-sdk/Mobile-SDK-Android-V5


私は明日,3社入札で60万円台で2年前に購入したPhantom 4 RTKで海岸林の空撮をやります。

2年半後に完全退職したら,Mavic 3Eで趣味の写真測量でもやって暮らそうかな?



posted by Dr.koba at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ドローン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月27日

Phantom 4 RTKのプロポのファームウェア更新

更新にすったもんだした顛末の一部を紹介する動画4本です。














posted by Dr.koba at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ドローン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月13日

Mavic 3用のSDKは年内は出ない

以前この記事
https://gpsrsgis.seesaa.net/article/490644746.html
で,8月末の予定と書きましたが,そのご予定が変わって,少なくとも2022年内には出ないようですね。

https://sdk-forum.dji.net/hc/en-us/articles/8818033368857-What-is-the-plan-for-the-consumer-level-aircraft-

発言者のウィリアム ウォン(William Wong)さんがDJI社の”中の人”なのかどうかは私にはわかりませんが...


Phantom 4 Pro v2.0は品切れのようですし,写真測量にも使える安価なドローン(ミニは除く)は今はありませんね。

昨年推奨したMavic Airはまだ市場在庫が少しあるようですが,法律が変わったので,外付け発信器を装着する必要ありますし。



posted by Dr.koba at 14:08| Comment(2) | TrackBack(0) | ドローン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする