2022年08月02日

有峰湖周辺の測量実施情報

県の林務職員から教えてもらいました。

国交省の公共測量実施情報のサイトです。
https://psgsv2.gsi.go.jp/kouhyou/Kouhyou_KoukyouSokuryou/Kensaku10.aspx
「立山砂防」で検索してみました。

公共測量実施情報.gif

有峰湖周辺での航空レーザー計測の概要です。
立山砂防_計測リスト.gif
縮尺1000とは,地図情報レベル1000と同じですか?
ネットでググると
・水平位置の標準偏差:0.70m以内
・標高点の標準偏差:0.33m以内
・等高線の標準偏差:0.5m以内
となっているようです。

いずれにしても,森林基本図,計画図の1/5,000よりも精度は高いのでしょう。
DEMの精度も期待できますね。

撮影範囲のkmlファイルをダウンロードして表示したところです。
計測範囲.gif

勉強になりました。
ありがとうNさん!



posted by Dr.koba at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | GIS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする