2022年06月17日

Litchiでスイッチバック撮影(5)

j) iPad上のLitchiでミッションの読み込み画面です。

Licthでスイッチバック_iPad_1.png

Licthでスイッチバック_iPad_2.png

Licthでスイッチバック_iPad_3.png

Licthでスイッチバック_iPad_4.png


k) ミッションの実行の動画(2本)です。








posted by Dr.koba at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | GIS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Litchiでスイッチバック撮影(4)

f) Excelファイルで保存の画面です。
LitchiでSB_30.png

LitchiでSB_31.png


g) csvファイルへエクスポートの画面です。
LitchiでSB_32.png


h) csvファイルのインポートの画面です。
LitchiでSB_33.png

LitchiでSB_34.png

LitchiでSB_35.png

LitchiでSB_36.png

LitchiでSB_37.png

LitchiでSB_38.png


i) ミッションとして保存の画面です。
LitchiでSB_39.png

LitchiでSB_40.png

LitchiでSB_41.png





posted by Dr.koba at 10:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ドローン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Litchiでスイッチバック撮影(3)

e) csvファイルの編集の画面です(19枚あります)。

LitchiでSB_11.png

LitchiでSB_12.png

LitchiでSB_13.png

LitchiでSB_14.png

LitchiでSB_15.png

LitchiでSB_16.png

LitchiでSB_17.png

LitchiでSB_18.png

LitchiでSB_19.png

LitchiでSB_20.png

LitchiでSB_21.png

LitchiでSB_22.png

LitchiでSB_23.png

LitchiでSB_24.png

LitchiでSB_25.png

LitchiでSB_26.png

LitchiでSB_27.png

LitchiでSB_28.png

LitchiでSB_29.png


posted by Dr.koba at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ドローン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Litchiでスイッチバック撮影(2)

a) Mission Hubの初期設定の編集の画面です。
LitchiでSB_01.png

LitchiでSB_02.png

ここでは飛行速度,撮影間隔,ジンバルピッチの3つをデフォルトから変更しておきます。
LitchiでSB_03.png


b) 2,3点のWaypointを作成の画面です。
LitchiでSB_04.png

高度=5m,ジンバルピッチ=-90度(直下視)に設定します。
LitchiでSB_05.png

LitchiでSB_06.png

LitchiでSB_07.png


c) csvファイルへエクスポートの画面です。
LitchiでSB_08.png

LitchiでSB_09.png


d) csvファイルの読み込みの画面です(Excelで読み込んだところ)。
LitchiでSB_10.png



posted by Dr.koba at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ドローン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする