前回のリンク先は権限がないとみられない設定になったいたようで,これでどうでしょう↓
https://drive.google.com/file/d/14qA6PDj1ofwRLECu1rRqbzD3zWCJLcYM/view?usp=sharing
2020年07月31日
2020年07月29日
ドローン概論
昨日研修で使用したプレゼンファイルのPDF版へのリンクを貼っておきます↓。
https://drive.google.com/file/d/14qA6PDj1ofwRLECu1rRqbzD3zWCJLcYM/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/14qA6PDj1ofwRLECu1rRqbzD3zWCJLcYM/view?usp=sharing
2020年07月21日
測点の設置と測量終了
前記事で計画した,6つの測点の測量が終わりました。
Google Earthの画面です↓。

ちなみにこの場所では,8/28(金)に,全森連主催?の森林保険関係のドローン研修会が行われます。
つくばの森林総研から,ドローンのプロ2名が来られ,3台のドローンで空撮デモと実習をやるそうです。
ドローン歴たった5年目の若輩者の私も見学させてもらい,勉強させてもらうつもりです。
低コスト2周波RTK受信機(6万円台)による静止測量+後処理解析の結果です↓。

真値がわからないので,水平誤差は不明ですが,4衛星群のL1+L2でratio=999.9が出たので,おそらく1〜2cmの誤差のはずです。
垂直誤差は,これも真値が不明ですが,地理院の5mメッシュDEM(DEM5A:レーザー計測起源)との差は5〜35cm程度でした。
上記受信機での測量については,今度出る森林利用学会誌(2020/7/31発行)にレポートが載る予定です。
Google Earthの画面です↓。

ちなみにこの場所では,8/28(金)に,全森連主催?の森林保険関係のドローン研修会が行われます。
つくばの森林総研から,ドローンのプロ2名が来られ,3台のドローンで空撮デモと実習をやるそうです。
ドローン歴たった5年目の若輩者の私も見学させてもらい,勉強させてもらうつもりです。
低コスト2周波RTK受信機(6万円台)による静止測量+後処理解析の結果です↓。

真値がわからないので,水平誤差は不明ですが,4衛星群のL1+L2でratio=999.9が出たので,おそらく1〜2cmの誤差のはずです。
垂直誤差は,これも真値が不明ですが,地理院の5mメッシュDEM(DEM5A:レーザー計測起源)との差は5〜35cm程度でした。
上記受信機での測量については,今度出る森林利用学会誌(2020/7/31発行)にレポートが載る予定です。