はっきり言って,税金の無駄遣いだと思います。
http://digital.asahi.com/articles/ASH3S45HTH3STLLS001.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASH3S45HTH3STLLS001
2015年03月25日
2014年08月26日
八木3丁目の鳥瞰図など
八木3丁目の垂直写真
まず初めに,今回の土石流災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
広島市安佐南区八木3丁目付近の空中写真を,ネット上で閲覧してみました。
まずは被災後(2014年8月)の写真です↓。

これは,地理院が撮影した斜め写真をオルソ化したものとのこと。
被災前の最新(2007〜2010年頃?)の写真です↓。

1988年の写真です↓。

1979年の写真です↓。

谷の出口に住宅が建っているのがわかります。
1974年の写真です↓。

谷の出口で宅地造成が行われていることがわかります。
上流の白い場所は何だったのか気になります。土砂採取場?崩壊地?
やはり崩壊地だったようです↓(広島県のホームページより)。

崩壊地下流の谷の出口に宅地造成をしたということでしょうか?
おわり
広島市安佐南区八木3丁目付近の空中写真を,ネット上で閲覧してみました。
まずは被災後(2014年8月)の写真です↓。

これは,地理院が撮影した斜め写真をオルソ化したものとのこと。
被災前の最新(2007〜2010年頃?)の写真です↓。

1988年の写真です↓。

1979年の写真です↓。

谷の出口に住宅が建っているのがわかります。
1974年の写真です↓。

谷の出口で宅地造成が行われていることがわかります。
上流の白い場所は何だったのか気になります。土砂採取場?崩壊地?
やはり崩壊地だったようです↓(広島県のホームページより)。

崩壊地下流の谷の出口に宅地造成をしたということでしょうか?
おわり